未分類– category –
-
「ギター用コンプレッサーとは?おすすめペダル3選&UAFX 1176」
ギター用コンプレッサーって必要?──使い方とおすすめ機種をプロが解説! 皆さん、ギター用のコンプレッサーって使ったことありますか? 「興味はあるけど、よくわからない…」「音が変わってるのか、変わってないのかピンとこない…」 そんな風に感じている... -
ピックが3時間で500枚売れた話
ギタリストとして長年愛用してきたJOPピックが、つい先日、販売開始からわずか3時間で500枚も売り切れました。この結果には驚きと同時に、深い感慨があります。今回の記事では、このピックとの出会い、特徴、そしてその魅力に気づいた経緯についてお話しし... -
ライブに行く“生音”を体験する最大のメリット──心と身体に響く音楽の魅力
はじめに 音楽が大好きな方なら、一度はライブの生音を体験したことがあると思います。録音された音源や配信の音楽も素晴らしいですが、**現場でしか味わえない"生音"**には、特別なエネルギーや感動があります。今回は、ライブに行くこと、そして生音を体... -
ギターを長持ちさせるためのメンテナンスガイド:手軽にできるお手入れのポイント
はじめに ギターは弦楽器の中でも特に人気があり、さまざまなジャンルの音楽で活躍しています。お気に入りのギターを、最高のコンディションで弾き続けるためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。この記事では、ギター初心者の方でも簡単に実践でき... -
「塩見青果11周年記念イベント ウサギの集い in 松山」
愛媛県松山市の塩見青果の11周年イベントに出演します!ギター1本勝負のライブ!ぜひ遊びに!会いにきてくださいね! 開催日時:2024年10月5日(土)Open 16:30Start 17:00チケット3000チケットはこちらからhttps://burtman.thebase.in/items/90752147... -
ギターピックの選び方:初心者からプロまでのポイント
ギターピックは、ギタリストにとって楽器の一部と言っても過言ではありません。ピックの素材や形状、厚さなど、さまざまな要素が音色や弾き心地に大きな影響を与えます。今回は、初心者の方からプロまで、ピックを選ぶ際に知っておくべきポイントを詳しく... -
人生たまに凄いことが起こります。
実は人生2度目の、末松モデルが発表になりました。長くいきてるとこんなことがあるんですね。もうこういう世界とは縁遠いかと思ってました。正直言って。様々な宣伝はお願いされたり、仕事で受けたりしてきましたが、自分の名前を冠にすることがあるとは... -
【6月8日(土)ウサギの集い】弾き語りライブ
【6月8日(土)ウサギの集い】 というウサギさんクラスメンバーのライブを企画しました。 福岡の方はぜひ知り合いの方のチケットでも買って、ウサギさんクラスの熱狂を感じに遊びに来てください! 出演者 伊東洋一郎(Vo/G) https://burtman.thebase.in/i... -
動画のBPM90の16ビート!君はこの高速カッティング出来るか!?
動画のBPM90の16ビート(ただしアップもダウンも切る)君はこの高速カッティング出来るか!? 先週、ここにアップしたのは、TABを見て無理矢理弾くばかりではなく、前提知識を覚えることが重要だという話をしました。たくさんの方にご覧いただき、いいねも... -
100万年ぶり東京ライブ
自分名義のライブを4/21(日)します! チケットはこちら https://burtman.thebase.in/ お早めの購入よろしくお願いします! ライブ詳細 「歌舞伎町 夜のセッション」オタクチケット 場所 music bar Circle 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目...